今、巷で噂のスケッチ、それがジョンスケッチ!あのいつも芸術的なLOを作り出す天才アズちゃんのスケッチ。それがコレ。
あっ、でもこのスケッチ「スケッチ見るだけの人には閲覧料がかかる」とかいう話で`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!。
みんな見ちゃった?LO作れば無料というなんとも優しいシステムでして、それは作るしかないと。それでどのメーカーで作ろうかなっと思わず口から出てしまい、まんさんが「ジョンに決めてもらうぜなも」とおっしゃる…。すると聞いていたかのようにジョンさま登場で「ぐりんはピンペで」と。おおおおーーーーー、じょん優しいじょーーー。と喜んでお引き受けしたのですが、あると思っていたピンペがないーーーー!家捜ししたんだけども出てこず。ピンペと思って浮かんでいたのはFPだったし…(´・ω・`)ショボーン しかも念を押された「ボッタボタでエレガンツ」という暗に「スケッチを無視してはならないぜぃ」というプレッシャー。そして途中IB作って逃亡してみた中で完成したのはコチラ。
「My Girl」
ちょうど1年前の7.25(作ったのは昨日7・25(一応オットの誕生日))に親戚の結婚式に出た時の写真。この写真でLOを作りたかったけどなかなか形にできなくて放置。今回エレガンツと聞いて頭に浮かんだのがコレだった。ご指定のピンペですが一番下の台紙のドットと真ん中に使ったストライプのみという収穫高になってもうた。エレガンツはこれが最大限でボッタボタも最大限です!(言い切ってみたお!)
ボッタボタは黒のアクリルとOAのグレーミスト。写真で隠れた部分は結構ボッタボタなんだけどどう置いても隠れてもうた(やり直さないのか?というご質問はお断りしております) レースPもOAのミストで着色。あとは結構スケッチ通りじゃないかと思います。というか、スケッチの感覚?なんていうのかボキャが足りなくて伝わるか微妙だけど、いつもはスケッチを見ながら作るけど、ボンヤリ覚えて作っていても置いたものを見たら後からスケッチ通りで勝手に「おおっ、じょんのスケッチ気持ち良かー」と思ったという。伝わった!?伝わらない…そうだよね。
なんだか超やる気モードの夏休み!お取り置き荷物も届いたし、珍しく届いたものですぐに作りたいとも思った。しかーも、スケッチに飢えていたのでジョンスケは嬉しかったわ。それからチャリティキットですが、今度のミニブックは表紙を布張りにしてみました。中身はMMEの予定です^^ 毎日上手く時間と付き合って作れたらいいな~♪
Pattern Paper/Pink Paislee,MME,Lily Bee
Alphabet Sticker/Jillibean Soup
Transparency/Hambly
Corrugated shapes/Jillibean Soup
Flower/Prima
Dew-Drop
最近のコメント