2011年8月 7日 (日)

2度目のお引越し♪

 こんにちは、kangaです♪

 ドリコムのブログリンクが終わってしまうということで、新しいリンクサービスを試していたのですが、上手く更新されてなくてブログのお引越しを考えていました。が、なかなか重い腰があがらず迷っているとアズちゃんがBloggerに華麗に引越しされてスイッチオン!思い立ったらなんとやら~で急ピッチで引越ししました。記事は引越しできないようなので、ココログもそのまま残します。そしてキリがいいところでと8月1日付けにしてと思ってAGPの記事は新しいブログにもアップしてあります。

 リンクをしてくださってる皆さん、お手数ですが変更をお願いします!

 Love notes
 http://lovenotes-kanga.blogspot.com/

| | コメント (0)

2011年8月 1日 (月)

Artist's Garden Place #13 ~Aug.2011~

 いよいよ今月からCTとしてAGPに参加させていただくことになりました。夏休み真っ最中になりますがたくさんの方のご参加お待ちしています!

Agp201108
 今月のお題はこちら。カラー:Craft、ワード:POP

 この組み合わせに悩みに悩んでできたのがこのLOです。

110604

 「HAPPY TIME」

 クラフトでPOPというお題に頭を抱えましたー。クラフトは好きだけど苦手だし、POPだなんて超苦手~。どーするかなーとアレコレ悩みこのLOとなりました。クラフトは台紙外枠と写真の下に置いたPP、あとはコルゲートのボタンやサークルフレームがクラフトカラー。POPは私の中ではPOP→アメリカン→ディズニー&元気カラーという単純な発想からこうなりました。私の精一杯のPOPがコレだと思ってください!

11060401

 タイトルはMayaのチップボードをアクリルで塗って完全に乾く前のしんなりしている時にグニャグニャと曲げて、アルファベットのミニステッカーを貼って剥がしてでアクリルを部分的に剥がしています。その上に本当のタイトルをのせています。貼って剥がしての時に使ってるのでコレも少し傷んだ感じになってよかったかなっと。バランス的にこのアルファベットがつながった感じがいいなーと思ったけどタイトルは違うのがいいなとアラワザしちゃいました。

 私には少し難しいな~と感じたお題ですが、みなさんはどう料理しますか?クラフトでPOPなLOをお待ちしていまーす!!

 Pattern Paper/Fancy Pants,Crate paper,October Afternoon,Echo Park Paper
 Alphabet/Maya Road,
 Element Sticker/Basic Grey
 Border Element/DOODLEBUG
 Corrugate shapes/Jillibean Soup

 Transparency/Basic Grey,Hambly
 Flower&Pebbles/Prima
 Button/Cosmo Cricket

| | コメント (4)

2011年7月30日 (土)

Sketchy Thursdays 7.28

 ここ数日なんだかんだで作れなかったんですが、SB熱は下がらず作りたーーい!とウズウズ。パパが1ヶ月ぶりぐらいの半休でrooのお相手をしてくれるというので、クーラーなしの地獄のSB部屋に耐えられる短時間仕上げを目指しスケモクスケッチで作り始めました。初の30分クイックかな。

 I created a layout for 7.28 Sketchy Thursdays Challenge.
 Here is a sketch.

Sketch_72811

 大好きな真四角写真のスケッチ。できた私のLOはこちら。

 Here is my layout.

110405

 「PLAYFUL」

 スケッチ反転させてますが、タイトル位置は変更しちゃいました。いや、最初はタイトル位置もスケッチ通りでBGのチップボードアルファで置いていたんですけど、目の前に使っておくれ~とMMEのタイトルカードがやってきて採用となりました。ほぼサッサでラインミックスで作りました。あとはFPとかGlitzを少し。いろいろ重ねていますが基本、薄ーーーいLOになっちゃいました。写真に撮るとなんだかアッサリなんですけど、実物はもう少しピンクがかっていて、写真のお日様の色とサッサのピンクやブルーで結構好きな色合いになりました♪

 Thanks for the great sketch!!!!

 Pattern Paper/Sassafras Lass,Fancy Pants,Glitz
 Element Flower/Sassafras Lass
 Paper Card/MME
 Word Sticker/MME
 Wood Element/Studio Calico
 Mists/October Afternoon

| | コメント (6)

2011年7月26日 (火)

ジョンスケでGO!GO!

 今、巷で噂のスケッチ、それがジョンスケッチ!あのいつも芸術的なLOを作り出す天才アズちゃんのスケッチ。それがコレ。

07_azsketche

 あっ、でもこのスケッチ「スケッチ見るだけの人には閲覧料がかかる」とかいう話で`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!。

 みんな見ちゃった?LO作れば無料というなんとも優しいシステムでして、それは作るしかないと。それでどのメーカーで作ろうかなっと思わず口から出てしまい、まんさんが「ジョンに決めてもらうぜなも」とおっしゃる…。すると聞いていたかのようにジョンさま登場で「ぐりんはピンペで」と。おおおおーーーーー、じょん優しいじょーーー。と喜んでお引き受けしたのですが、あると思っていたピンペがないーーーー!家捜ししたんだけども出てこず。ピンペと思って浮かんでいたのはFPだったし…(´・ω・`)ショボーン しかも念を押された「ボッタボタでエレガンツ」という暗に「スケッチを無視してはならないぜぃ」というプレッシャー。そして途中IB作って逃亡してみた中で完成したのはコチラ。

100712

 「My Girl」

 ちょうど1年前の7.25(作ったのは昨日7・25(一応オットの誕生日))に親戚の結婚式に出た時の写真。この写真でLOを作りたかったけどなかなか形にできなくて放置。今回エレガンツと聞いて頭に浮かんだのがコレだった。ご指定のピンペですが一番下の台紙のドットと真ん中に使ったストライプのみという収穫高になってもうた。エレガンツはこれが最大限でボッタボタも最大限です!(言い切ってみたお!)

10071201

 ボッタボタは黒のアクリルとOAのグレーミスト。写真で隠れた部分は結構ボッタボタなんだけどどう置いても隠れてもうた(やり直さないのか?というご質問はお断りしております) レースPもOAのミストで着色。あとは結構スケッチ通りじゃないかと思います。というか、スケッチの感覚?なんていうのかボキャが足りなくて伝わるか微妙だけど、いつもはスケッチを見ながら作るけど、ボンヤリ覚えて作っていても置いたものを見たら後からスケッチ通りで勝手に「おおっ、じょんのスケッチ気持ち良かー」と思ったという。伝わった!?伝わらない…そうだよね。

 なんだか超やる気モードの夏休み!お取り置き荷物も届いたし、珍しく届いたものですぐに作りたいとも思った。しかーも、スケッチに飢えていたのでジョンスケは嬉しかったわ。それからチャリティキットですが、今度のミニブックは表紙を布張りにしてみました。中身はMMEの予定です^^ 毎日上手く時間と付き合って作れたらいいな~♪

 Pattern Paper/Pink Paislee,MME,Lily Bee
 Alphabet Sticker/Jillibean Soup
 Transparency/Hambly
 Corrugated shapes/Jillibean Soup
 Flower/Prima
 Dew-Drop

| | コメント (8)

2011年7月23日 (土)

Inspired Blueprints #76

  いつもブログ巡りをして気になるスケッチがあるとスケッチノートにメモするんですが、その中でも多いのがInspired Blueprints。SBをやりはじめた時からオーソドックスなスケッチがわかりやすくてずっと見てました。それなのに意外と作品になってないという真夏の不思議。さらに今まで作ってブログアップしても投稿することはなかったんですよね。それは単に英語アレルギーだから。面と向かってお話しするのは日常会話と相手が優しい人ならば(笑)平気なんですが、英文になってると全く理解できないという日本の義務教育英語アレルギーかな。でもyukky*ちゃんがDTになってガンバルぞーとメンバー登録だけして力尽きていたのです。少しお休みしていたIBが再開されて、そのスケッチがとても王道で好きなので1枚作りました。

 I created a layout for Inspired Blueprints #76 Challenge.
 Here is a sketch.

Ib76 and...Here is my layout

110308

 「valuable thing」

 家捜ししていたPink Paisleeから大好きな、本当に大好きなラインのPPを台紙にしました。そして初めて買ったPrimaのミニローズが届いたので即採用。あとはBo-bunnyとかSassafras LassとかGlitzとかメーカミックスで作りました。

 なによりもこの写真が大好きで本気で明治安田生命に投稿しようかと思う今年の春のヒトコマ。全員が自然に笑っていて菜の花は満開で私の中ではかなりのツボ。写真コンテストで佳作をいただいたものよりも好きかも~。すぐにLOにしたかったけど、思い入れが強すぎたのか何度も作ろうとしては出戻りをくらっていたんですよ。だから形になって良かったわ。

 さ、今から初投稿してこよう!つたない英文はサラッと流してください。あっ、でも間違ってるのは教えてくださいね。

 Thanks for the great sketch!!!!

 Pattern Paper/Pink Paislee,Sassafras Lass,Glitz,Bo-bunny,Crate paper
 Alphabet Sticker/Crate paper
 Flower/Prima

| | コメント (5)

2011年7月21日 (木)

当選者発表!

 2周年プレイベントに参加してくださったみなさん!忙しいのにどうもありがとう!!去年はアナログなクジだったけど、今回は無料あみだくじを利用してあみだくじを作成。「あみだくじぃ~、ばばぁ!あみだくじぃ~、ばばぁ♪」の歌と共に(ここで共感できなかったアナタ、若いのね…(´・ω・`)ショボーン)、当選から逆を辿ると…

 アズちゃん!当選となりましたーーーー!おめでとーーーーーー!!

 えっと、住所は知っているので勝手に送りつけます。アズちゃん、いつもコメントありがとう!そして当選とはならなかったみなさんも、いつもコメントありがとう!!アナタのコメントをエサにkangaは益々丸くなります`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 あみだくじはここから飛べるはず。パスワードはkangaで見られると思います。

 これからもヨロシクお願いしまーーーーーーーーす!!!

| | コメント (2)

2011年7月20日 (水)

Sketchy Thursdays 7.14

 ともちゃんのブログにアップされたスケッチを見て「作りたいー!」と思ったスケッチ。シンプルで印象的なスケッチはいろんな人のを見ると影響されたり、残像がぬぐえなかったりで作れなくなってしまうのでスケモクサイトにも行かず、みんなのブログも巡らず悶々。オサレなスケッチなのでシンプルにモノクロ写真でとかJBのバタフライラブオンを使おうとかいろいろ考えたんだけど…こんなんになってしまった・汗 まずはそのスケッチから。

Sketch_071411hm

 ね、オサレでしょ。夏休み入るけど締め切り前にお泊り会あるから作れるーと思っていたら台風でお泊まり会は中止(一応延期)で、さらに昨日幼稚園から帰ってきたら「暑い、暑い」というので「今日はムシムシするしねー」なんて流していたら「ヒエピタ貼ってくれ」と嫌いなヒエピタリクエスト。熱じゃないんだからーと再度流したら「そうじゃなくて、首とかも身体とかも熱いんだって!」と。えええええーーーーーー、と触るとこれまたホットじゃないですか。お泊まり会、延期で良かったわ。

 でもスケモク作りたいーーーーと熱が下がった娘を横目に見ながら「これだけ作らせて」と大人気ない懇願をして、大人LOとはかけ離れたLOができてしまったというmmm。

081200

 「SNOW WHITE」

 蝶はリンゴになりました。白雪姫=りんご、そんな単細胞はザ・リンゴなLOができてしまった。オサレはどこに行ったんだー!りんごはMayaのチップボードからオリジナルリンゴ製作。毒リンゴのイメージでドット使用です。で、ひそかな今回のこだわりポイントはりんごの中身。

08120001

 わかるかなー!?一応、無地じゃなくて少し黒というかグレーのような線が入ってて本物っぽい仕上がり。これ、みなさん1枚は持ってるであろうアレです。アレとはサッサの空PP。先日リフトでGO!で使ったときくり抜いたもの。お家のPPでチェックしてみてください。

 写真は3年前のクリスマスでrooは2歳。この時に英語の必要性を感じた2歳児はプリンセスと会話すべく英語に目覚めたのでした。

 Pattern Paper/Sassafras Lass,Echo Park Paper,October Afternoon
 Lace Paper/KI Memories
 Cardstock/Bazzill
 Alphabet Sticker/Prima

| | コメント (6)

2011年7月13日 (水)

プリマンカイ祭り☆第12弾☆第2回・リフトでGO!*3日目*

 あっという間の3日間。最終日はManaさんのLOスケッチをリフトさせてもらいました♪今回どのLOをリフトさせてもらおうかなーと改めてコミュの作品を見たけどやっぱりコレはリフトしとかないとっていうのがこのLO。だってこのLOがアップされた時にリフトします宣言をしていたのです~。でも私の手にかかるとやっぱり薄くなるというmmm。すまん、まなん。

110506

 「What the hell」

 プリマはタイトルのアルファベットステッカー。エコパメインな1枚となりました。エコパって使いやすいので(それは私にとってというか色は好きだし、柄が使えないぐらいカワイイとかではないので使いやすいかなという褒めてるような褒めてないような…)、最近はエコパLOが多いかも。今回はラインミックスで台紙の無地ピンクもエコパ。バナーもこのエコパのものが一番好き♪

 写真は今年度初のステージのもの。タイトルは踊った曲名です。チアをはじめてスグだった去年の時より終始笑顔(エアロビと同じで笑顔が大事)で踊れたので成長したなーと思いました。今は新しい曲がテンポがスッゴク速いので四苦八苦しながら頑張ってます^^

 3日間はあっという間でした!チームあまおうのみなさん、ありがとうございました♪

 Pattern Paper/Echo Park Paper,October Afternoon
 Alphabet Sticker/Prima

 2周年プレイベントやってます。まだ手をあげてないアナタ、そこのアナタ!この記事にコメント残してくださいね!

| | コメント (8)

2011年7月12日 (火)

プリマンカイ祭り☆第12弾☆第2回・リフトでGO!*2日目*

 2日目の今日は第9弾の2日目のsakuraさんのLOをリフトさせてもらいました。

070803

 「moments」

 さくちゃんのLO通りとはいかなかったけど、雰囲気は感じていただけるのではないかと…。さくちゃんのリフトということで“レースリボン”と“茶色”と“ドット柄”は外せないだろうとそれを意識しつつ、さくちゃんだったらどうするかなーと恋焦がれる乙女の気持ち`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!になりつつ作りましたよん。

 きゃー、完成!なんとなーく、さくちゃんLOっぽいかもと喜んだのもつかの間…primaなくねー??
 ぎゃー、となって付け足したのがラインストーン。でもあった方が好きになったので結果オーライということで(テヘッ

 しばらく使えないかと思っていたサッサの新作空柄や花柄も使えたし、大好きなこの写真も使えて大好きな1枚になりました。この写真、キレイな夕焼け空に飛行機が飛んでいたのを見つめる幼きroo。この写真を撮った時、rooの見ている空を撮ろうとカメラを構えたのですが、rooの瞳の中に同じ空が広がっているのを見つけたのでその瞳にピントを合わせて撮った写真なんです。だからちゃんと見ると瞳の中にキレイな夕焼け空が広がっているんですよ、ブルーもオレンジもちゃんと見えるの。平凡な毎日の中で一瞬感じる小さなシアワセを大切にしたいなっと思って作った1枚かな。ポエマーな感じも似てるLOか!?

 Pattern Paper/Sassafras Lass,October Afternoon
 Alphabet Sticker/LYB
 Transparency/Basic Grey
 Button/Cosmo Cricket,Basic Grey
 Rhinestone/Prima
 Film Ribbona/TIM

 2周年プレイベントやってます。まだ手をあげてないアナタ、そこのアナタ!この記事にコメント残してくださいね!

| | コメント (8)

2011年7月11日 (月)

プリマンカイ祭り☆第12弾☆第2回・リフトでGO!*1日目*

 今日からはじまるプリマンカイ祭りのイベントは、“プリマンカイ祭り☆第9弾☆第2回本気のアップ祭り”1日目~6日目の期間中にアップされた作品をリフトしてLOを作成し、アップするイベント。なので、第9弾のコミュを見返して改めてみなさんの作品を楽しませてもらいました♪

 初日に私がリフトさせてもらったのは、ゆきちさんの3日目の作品。このスケッチをリフトさせてもらって、primaアイテムは何を使ったかというとタイトルのアルファベットとフラワー、ペブルスを使いました。

110603

 「ShellieMay」

 超ツボだったFPのこのラインですが可愛すぎてツカエナーイ&みんなが作るカワイイLOを先に見るとツクレナーイという理由から温存されてました。ゆきちさんのLOを見てバナーといえばアレがあったなーと思い出し、手元にあったこの写真が使えそうだったので採用となりました。この春に大量にやってきたペーパー達が決めていた収納場所に納まらず片付ける場所がナーーーイという物理的理由もあって消費に励むぞ。

 プリマのペブルスは唯一持ってるものがキャラ満載のこのライン。もう使うこともないだろうと先日のWSフリマに持参するつもりで出しておいたのにカバンに入れ忘れ手元に残ったもの。せっかく在庫から掘り起こしたので使うことにしました。見えにくいけど1つはクマちゃん柄です^^

 写真は6月に行ったTDSでのもの。昔(といっても1年半ほど前?)はダフィーちゃんがいた場所に対岸から同じシルエット発見!でもあそこに今更ダフィー?と目を凝らすと頭にリボンがついてる~♪rooに教えてあげると飛んでいきました。去年のクリスマスにショウに登場した彼女ですが、そのショウは見ることができなかったので、待望の初対面。バナーはそんな気持ちから。

 ゆきちさんのLOはギュギュッと詰まってこんなシンプルじゃなかったと思うのですが…何かが足りないのだな、きっと。でも大好きなPPで作っていて楽しかった~♪ありがとうございました!

 Pattern Paper/Fancy Pants
 Alphabet Sticker/Prima,Crate paper
 Element Card/Pretty Little Studio
 Pebbles/Prima
 Flower/Prima

 2周年プレイベントやってます。この記事にコメント残してくださいね!

| | コメント (8)

«2周年だよ、全員集合~♪